商品数:7228件
ページ数:362
著:佐藤公治
出版社:北大路書房
発売日:1996年10月
キーワード:認知心理学からみた読みの世界対話と協同的学習をめざして佐藤公治 にんちしんりがくからみたよみのせかい ニンチシンリガクカラミタヨミノセカイ さとう きみはる サトウ キミハル
著:佐藤公治
出版社:北大路書房
発売日:1996年10月
キーワード:認知心理学からみた読みの世界対話と協同的学習をめざして佐藤公治 にんちしんりがくからみたよみのせかい ニンチシンリガクカラミタヨミノセカイ さとう きみはる サトウ キミハル
AIが教育にもたらす影響を,カリキュラム設計と実際の利活用法の2点から解説する。
新学習指導要領がめざす方向性を深く理解できる。
OECDの教育に関する委員会の元議長で世界的なリーダーのファデル氏らによる提案。
<br>W.ホルムス 他著
北大路書房
2020年11月
キヨウイク エ−アイ ガ カエル 21 セイキ ノ マナビ シドウ ト
ホルムス ウエイン W
/
AIが教育にもたらす影響を,カリキュラム設計と実際の利活用法の2点から解説する。
新学習指導要領がめざす方向性を深く理解できる。
OECDの教育に関する委員会の元議長で世界的なリーダーのファデル氏らによる提案。
<br>W.ホルムス 他著
北大路書房
2020年11月
キヨウイク エ−アイ ガ カエル 21 セイキ ノ マナビ シドウ ト
ホルムス ウエイン W
/
横溢する「歴史」にどう向き合うべきか? 6人の歴史家による問題提起。
歴史家と考えよう、「歴史」のとらえ方・描き方<br>学校で習う日本史・世界史はもちろん、マンガやゲーム、小説、映画、ドラマのなかにも「歴史」との接点はたくさんある。
横溢する「歴史」にどう向き合うべきか? 6人の歴史家による問題提起。
<br><br><br>市民講座、自分史、歴史小説、映画、テレビ、漫画、ゲーム……私たちの日常には「歴史」があふれている。
一方、学校現場では歴史教育に苦労している。
学生が減り、制度も変更され、学習指導要領では「(暗記ではなく)歴史的思考力を」と求められる。
過去についてもあらゆる情報が氾濫し、誰も信憑性を保証しない今、一人ひとりの「歴史的思考力」が問われている。
本書は歴史をとらえる力をいかにして養うか、どのような点に留意して歴史をみるべきかを考える書。
<br>南塚 信吾 編著
ミネルヴァ書房
2019年06月
レキシテキ ニ カンガエル トワ ドウイウ コト カ
ミナミズカ シンゴ
/
横溢する「歴史」にどう向き合うべきか? 6人の歴史家による問題提起。
歴史家と考えよう、「歴史」のとらえ方・描き方<br>学校で習う日本史・世界史はもちろん、マンガやゲーム、小説、映画、ドラマのなかにも「歴史」との接点はたくさんある。
横溢する「歴史」にどう向き合うべきか? 6人の歴史家による問題提起。
<br><br><br>市民講座、自分史、歴史小説、映画、テレビ、漫画、ゲーム……私たちの日常には「歴史」があふれている。
一方、学校現場では歴史教育に苦労している。
学生が減り、制度も変更され、学習指導要領では「(暗記ではなく)歴史的思考力を」と求められる。
過去についてもあらゆる情報が氾濫し、誰も信憑性を保証しない今、一人ひとりの「歴史的思考力」が問われている。
本書は歴史をとらえる力をいかにして養うか、どのような点に留意して歴史をみるべきかを考える書。
<br>南塚 信吾 編著
ミネルヴァ書房
2019年06月
レキシテキ ニ カンガエル トワ ドウイウ コト カ
ミナミズカ シンゴ
/
オールカラーのビジュアルな紙面で,国語の総合的な知識が見て理解できる新しい国語便覧です。
○知っておくべき国語の知識を深められます。
国語を学ぶ上で必須の知識はもちろん,その背後に広がる豊かな世界に触れることで,学習内容に対する興味・理解がいっそう深まります。
<br>○日常学習から最難関入試レベルまで対応しています。
高校入試で出題される、標準レベル(公立高校)から発展レベル(私立難関校)の国語の知識事項問題に十分対応できる内容になっています。
<br>○系統立てて知識が整理できます。
網羅的な知識事項、教養的内容を系統立てて整理した構成になっています。
また、関連したページを示すことで、より深い知識を得られるようになっています。
<br>○日本文学史に関するトリビアクイズで国語への知的好奇心を高めます。
<br>
増進堂受験研究社
2019年02月
チユウガク ミテ マナブ コクゴ
/
オールカラーのビジュアルな紙面で,国語の総合的な知識が見て理解できる新しい国語便覧です。
○知っておくべき国語の知識を深められます。
国語を学ぶ上で必須の知識はもちろん,その背後に広がる豊かな世界に触れることで,学習内容に対する興味・理解がいっそう深まります。
<br>○日常学習から最難関入試レベルまで対応しています。
高校入試で出題される、標準レベル(公立高校)から発展レベル(私立難関校)の国語の知識事項問題に十分対応できる内容になっています。
<br>○系統立てて知識が整理できます。
網羅的な知識事項、教養的内容を系統立てて整理した構成になっています。
また、関連したページを示すことで、より深い知識を得られるようになっています。
<br>○日本文学史に関するトリビアクイズで国語への知的好奇心を高めます。
<br>
増進堂受験研究社
2019年02月
チユウガク ミテ マナブ コクゴ
/
共著:石川有紀 共著:宮崎誠
出版社:海文堂出版
発売日:2021年12月
キーワード:はじめてのCanvasLMS世界標準オンライン学習システムの使い方石川有紀宮崎誠 はじめてのきやんヴあすえるえむえすはじめて/の/C ハジメテノキヤンヴアスエルエムエスハジメテ/ノ/C いしかわ ゆき みやざき まこ イシカワ ユキ ミヤザキ マコ
共著:石川有紀 共著:宮崎誠
出版社:海文堂出版
発売日:2021年12月
キーワード:はじめてのCanvasLMS世界標準オンライン学習システムの使い方石川有紀宮崎誠 はじめてのきやんヴあすえるえむえすはじめて/の/C ハジメテノキヤンヴアスエルエムエスハジメテ/ノ/C いしかわ ゆき みやざき まこ イシカワ ユキ ミヤザキ マコ
編:田口紀子
出版社:京都大学学術出版会
発売日:2015年04月
キーワード:大学からの外国語多文化世界を生きるための複言語学習田口紀子 だいがくからのがいこくごたぶんかせかいお ダイガクカラノガイコクゴタブンカセカイオ たぐち のりこ タグチ ノリコ
編:田口紀子
出版社:京都大学学術出版会
発売日:2015年04月
キーワード:大学からの外国語多文化世界を生きるための複言語学習田口紀子 だいがくからのがいこくごたぶんかせかいお ダイガクカラノガイコクゴタブンカセカイオ たぐち のりこ タグチ ノリコ
著:須藤康介
出版社:みらい
発売日:2020年09月
キーワード:学習と生徒文化の社会学質問紙調査から見る教室の世界須藤康介 がくしゆうとせいとぶんかのしやかいがくしつもんし ガクシユウトセイトブンカノシヤカイガクシツモンシ すどう こうすけ スドウ コウスケ
著:須藤康介
出版社:みらい
発売日:2020年09月
キーワード:学習と生徒文化の社会学質問紙調査から見る教室の世界須藤康介 がくしゆうとせいとぶんかのしやかいがくしつもんし ガクシユウトセイトブンカノシヤカイガクシツモンシ すどう こうすけ スドウ コウスケ
【重要】本商品は委託品となり、取次店から直接手配となります。
当店のお買い物ガイド(販売条件・支払い方法・送料について)をよくご確認の上、ご注文下さいますようお願い致します。
■ISBN:978-4-303-73475-6 ■タイトル:はじめてのCanvas LMS 世界標準オンライン学習システムの使い方 石川有紀/共著 宮崎誠/共著 ■ふりがな:はじめてのきやんヴあすえるえむえすはじめて/の/CANVAS/LMSせかいひようじゆんおんらいんがくしゆうしすてむのつかいかた ■著者名:石川有紀/共著 宮崎誠/共著 ■出版社:海文堂出版 ■出版年月:202112
【重要】本商品は委託品となり、取次店から直接手配となります。
当店のお買い物ガイド(販売条件・支払い方法・送料について)をよくご確認の上、ご注文下さいますようお願い致します。
■ISBN:978-4-303-73475-6 ■タイトル:はじめてのCanvas LMS 世界標準オンライン学習システムの使い方 石川有紀/共著 宮崎誠/共著 ■ふりがな:はじめてのきやんヴあすえるえむえすはじめて/の/CANVAS/LMSせかいひようじゆんおんらいんがくしゆうしすてむのつかいかた ■著者名:石川有紀/共著 宮崎誠/共著 ■出版社:海文堂出版 ■出版年月:202112
【重要】本商品は委託品となり、取次店から直接手配となります。
当店のお買い物ガイド(販売条件・支払い方法・送料について)をよくご確認の上、ご注文下さいますようお願い致します。
■ISBN:978-4-338-28408-0 ■タイトル:事前学習に役立つみんなの修学旅行 京都2 平安京・物語の世界 山田邦和/監修 ■ふりがな:じぜんがくしゆうにやくだつみんなのしゆうがくりよこうきようと−2へいあんきようものがたりのせかい ■著者名:山田邦和/監修 ■出版社:小峰書店 ■出版年月:201503
【重要】本商品は委託品となり、取次店から直接手配となります。
当店のお買い物ガイド(販売条件・支払い方法・送料について)をよくご確認の上、ご注文下さいますようお願い致します。
■ISBN:978-4-338-28408-0 ■タイトル:事前学習に役立つみんなの修学旅行 京都2 平安京・物語の世界 山田邦和/監修 ■ふりがな:じぜんがくしゆうにやくだつみんなのしゆうがくりよこうきようと−2へいあんきようものがたりのせかい ■著者名:山田邦和/監修 ■出版社:小峰書店 ■出版年月:201503
【重要】本商品は委託品となり、取次店から直接手配となります。
当店のお買い物ガイド(販売条件・支払い方法・送料について)をよくご確認の上、ご注文下さいますようお願い致します。
■ISBN:978-4-86015-519-3 ■タイトル:学習と生徒文化の社会学 質問紙調査から見る教室の世界 須藤康介/著 ■ふりがな:がくしゆうとせいとぶんかのしやかいがくしつもんしちようさからみるきようしつのせかい ■著者名:須藤康介/著 ■出版社:みらい ■出版年月:202009
【重要】本商品は委託品となり、取次店から直接手配となります。
当店のお買い物ガイド(販売条件・支払い方法・送料について)をよくご確認の上、ご注文下さいますようお願い致します。
■ISBN:978-4-86015-519-3 ■タイトル:学習と生徒文化の社会学 質問紙調査から見る教室の世界 須藤康介/著 ■ふりがな:がくしゆうとせいとぶんかのしやかいがくしつもんしちようさからみるきようしつのせかい ■著者名:須藤康介/著 ■出版社:みらい ■出版年月:202009
本 ISBN:9784052053238 岡島秀治/監修 出版社:Gakken 出版年月:2021年07月 サイズ:239P 30cm 児童 ≫ 学習図鑑 [ 学研ニューワイド・LIVE ] セカイ ノ コンチユウ ガツケン ノ ズカン ライブ 24 ガツケン/ノ/ズカン/LIVE 24 学研の図鑑LIVE 24 登録日:2021/06/23 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
本 ISBN:9784052053238 岡島秀治/監修 出版社:Gakken 出版年月:2021年07月 サイズ:239P 30cm 児童 ≫ 学習図鑑 [ 学研ニューワイド・LIVE ] セカイ ノ コンチユウ ガツケン ノ ズカン ライブ 24 ガツケン/ノ/ズカン/LIVE 24 学研の図鑑LIVE 24 登録日:2021/06/23 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
本 ISBN:9784052047923 藤嶋昭/監修 出版社:Gakken 出版年月:2018年04月 サイズ:118P 27cm 児童 ≫ 学習図鑑 [ 学研テーマ図鑑 ] セカイ ノ カガクシヤ マルワカリ ズカン ガツケン ノ ズカン 学研の図鑑 登録日:2018/04/11 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
本 ISBN:9784052047923 藤嶋昭/監修 出版社:Gakken 出版年月:2018年04月 サイズ:118P 27cm 児童 ≫ 学習図鑑 [ 学研テーマ図鑑 ] セカイ ノ カガクシヤ マルワカリ ズカン ガツケン ノ ズカン 学研の図鑑 登録日:2018/04/11 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
本 ISBN:9784052059049 佐藤晃子/著 出版社:Gakken 出版年月:2024年05月 サイズ:179P 29cm 児童 ≫ 学習図鑑 [ 学研テーマ図鑑 ] イミ ガ ワカル ト オモシロイ セカイ ノ スゴイ カイガ 登録日:2024/04/25 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
本 ISBN:9784052059049 佐藤晃子/著 出版社:Gakken 出版年月:2024年05月 サイズ:179P 29cm 児童 ≫ 学習図鑑 [ 学研テーマ図鑑 ] イミ ガ ワカル ト オモシロイ セカイ ノ スゴイ カイガ 登録日:2024/04/25 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
本 ISBN:9784583105772 出版社:ベースボール・マガジン社 出版年月:2013年06月 サイズ:30P 29cm 児童 ≫ 学習図鑑 [ 学習図鑑その他 ] シラベヨウ カンガエヨウ ヤツテ ミヨウ セカイ ト ニホン ノ ミンゾク スポ-ツ 1 ビジユアル ズカン ミンゾク スポ-ツ ツテ ナンダロウ 登録日:2013/06/21 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
本 ISBN:9784583105772 出版社:ベースボール・マガジン社 出版年月:2013年06月 サイズ:30P 29cm 児童 ≫ 学習図鑑 [ 学習図鑑その他 ] シラベヨウ カンガエヨウ ヤツテ ミヨウ セカイ ト ニホン ノ ミンゾク スポ-ツ 1 ビジユアル ズカン ミンゾク スポ-ツ ツテ ナンダロウ 登録日:2013/06/21 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
発売日:2020年12月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:平凡社 / 発売国:日本 / ISBN:9784582731101 / アーティストキーワード:藤原さと
内容詳細:世界屈指のプロジェクト型学習を行う米ハイ・テック・ハイ校は、低所得層の生徒が約半数を占めるが、大学進学率は96%を誇る。
その画期的な教育プログラムを日本に導入した著者による探究の教科書。
目次:1 なぜ「探究」する学びが求められたのか/ 2 プロジェクトベースの学びとは何か/ 3 プロジェクト型学習が子どもの生きる力を伸ばす/ 4 「美しい仕事」をする生徒たち/ 5 「評価」を変えれば子どもも変わる/ 6 学習し、成長する組織/ 7 日本の学校への応用
発売日:2020年12月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:平凡社 / 発売国:日本 / ISBN:9784582731101 / アーティストキーワード:藤原さと
内容詳細:世界屈指のプロジェクト型学習を行う米ハイ・テック・ハイ校は、低所得層の生徒が約半数を占めるが、大学進学率は96%を誇る。
その画期的な教育プログラムを日本に導入した著者による探究の教科書。
目次:1 なぜ「探究」する学びが求められたのか/ 2 プロジェクトベースの学びとは何か/ 3 プロジェクト型学習が子どもの生きる力を伸ばす/ 4 「美しい仕事」をする生徒たち/ 5 「評価」を変えれば子どもも変わる/ 6 学習し、成長する組織/ 7 日本の学校への応用
発売日:2021年12月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:帝国書院 / 発売国:日本 / ISBN:9784807166237 / アーティストキーワード:奈良県高等学校地理教育研究会
内容詳細:目次:はじめに 「地理総合」スタートに向けて/ 第1部 単元の指導事例—学習指導要領にそって(GISについて/ 世界の食文化—アジアモンスーン地域を中心に/ 「主題」と「問い」を活用した主体的な学び—ヨーロッパ統合を例に ほか)/ 第2部 教材化における観点の違いの比較—地図から考える多文化共生 大阪市生野区コリアタウン周辺を事例として(地理的観点からの教材化/ 歴史的観点からの教材化)/ 第3部 地理総合の実施に向けて(高校周辺のフィールドワーク指導案の事例/ 地理総合の実施に向けて)
発売日:2021年12月 / ジャンル:語学・教育・辞書 / フォーマット:本 / 出版社:帝国書院 / 発売国:日本 / ISBN:9784807166237 / アーティストキーワード:奈良県高等学校地理教育研究会
内容詳細:目次:はじめに 「地理総合」スタートに向けて/ 第1部 単元の指導事例—学習指導要領にそって(GISについて/ 世界の食文化—アジアモンスーン地域を中心に/ 「主題」と「問い」を活用した主体的な学び—ヨーロッパ統合を例に ほか)/ 第2部 教材化における観点の違いの比較—地図から考える多文化共生 大阪市生野区コリアタウン周辺を事例として(地理的観点からの教材化/ 歴史的観点からの教材化)/ 第3部 地理総合の実施に向けて(高校周辺のフィールドワーク指導案の事例/ 地理総合の実施に向けて)
発売日:2003年04月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:金子書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784760823116 / アーティストキーワード:伊藤隆一(臨床心理学) イトウリュウイチ / タイトルキーワード:ゲンダイノシンリガク
内容詳細:本書は、大学の一般教養「心理学」の授業のテキストとして企画された。
心理学をはじめて学ぶ学生に、心理学の世界を知ってもらうことを目的に、心理学という科学の体系、こころ、行動、情報、脳・神経の活動について、認知論、行動主義、人間性心理学、現象学的心理学、生理学的基礎といった視点を網羅して、できるだけ幅広くわかりやすく解説したものである。
目次:現代の心理学/ 生理学的基礎/ 感覚と知覚/ 動機づけ・欲求・動機・情緒/ 学習/ 記憶/ 思考と知・・・
発売日:2003年04月 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:本 / 出版社:金子書房 / 発売国:日本 / ISBN:9784760823116 / アーティストキーワード:伊藤隆一(臨床心理学) イトウリュウイチ / タイトルキーワード:ゲンダイノシンリガク
内容詳細:本書は、大学の一般教養「心理学」の授業のテキストとして企画された。
心理学をはじめて学ぶ学生に、心理学の世界を知ってもらうことを目的に、心理学という科学の体系、こころ、行動、情報、脳・神経の活動について、認知論、行動主義、人間性心理学、現象学的心理学、生理学的基礎といった視点を網羅して、できるだけ幅広くわかりやすく解説したものである。
目次:現代の心理学/ 生理学的基礎/ 感覚と知覚/ 動機づけ・欲求・動機・情緒/ 学習/ 記憶/ 思考と知・・・
本 ISBN:9784876984930 田口紀子/編 出版社:京都大学学術出版会 出版年月:2015年04月 サイズ:254P 21cm 語学 ≫ 各国語 [ 各国語その他 ] ダイガク カラ ノ ガイコクゴ タブンカ セカイ オ イキル タメ ノ フクゲンゴ ガクシユウ 登録日:2015/04/03 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
本 ISBN:9784876984930 田口紀子/編 出版社:京都大学学術出版会 出版年月:2015年04月 サイズ:254P 21cm 語学 ≫ 各国語 [ 各国語その他 ] ダイガク カラ ノ ガイコクゴ タブンカ セカイ オ イキル タメ ノ フクゲンゴ ガクシユウ 登録日:2015/04/03 ※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。
この商品の詳細